日韓の首都を結ぶシャトル便が8月から毎日8便に増える。先日の日韓首脳会談で決まった。いよいよソウルが東京からの日帰り出張圏に入る。

 朝、羽田をたち、昼前に金浦空港に着く。ソウルで仕事を済ませ、夜には東京へ戻る。その便利さは歓迎したい。だが「せめて1泊くらいは」と願うのも人情だろう。せっかくの出張なのだから。

 昔の人も出張には息抜きを期待した。堅物で知られた幕末の勘定奉行、川路聖謨(としあきら)の近江出張に随行した武士たちは、川路の厳命に悲鳴を上げた。朝寝するな、進物は返せ、酒食の接待は断れ。それほどお堅い奉行でもやはり人の子である。帰路は一行で遠回りして、伊勢参りなど満喫している。

 帰りの遠回りくらいならよいが、仕事を放り出して遊んだとなれば話は別だろう。東京都環境局のベテラン職員はおととしの冬、出張先の長崎市で海釣りに興じた。三井物産が開発した排ガス浄化装置の性能を試験するはずだったのに、誘われると足は試験場に向かわず、沖でさおを振った。

 三井側はこっそり試験結果を改ざんし、性能の劣る装置が都営バスやトラックに取り付けられた。関与した社員ら3人は今月、詐欺の疑いで逮捕されている。都職員は停職3カ月の処分を受け、今月末まで謹慎中という。

 今や主な都市なら日本中どこでも日帰りできる時代である。その分、泊まりがけ出張の妙味は減った。米国で開発中の最速機なら、将来は東京と米東部が1時間で結ばれるそうだ。ニューヨークですら日帰りかと思うと、出張する気もなえてしまう。